オゾン豆知識

オゾンにまつわるエピソードや雑学ネタまで

代表的な干渉成分と対策

紫外線吸収方式のオゾンモニタでオゾン漏れを監視する場合、
オゾン以外に紫外線を吸収する物質があると
指示値に影響が出ます。
身近な物質は下記の通りです。
 

①水分
測定雰囲気中に必ず存在するものなので、
その影響は避けられません。
ただ、その影響を避けるよう、随時ゼロ点補正をすることで
正確な測定をしてます。
水分量(湿度)の急激な変化が生じた場合、
より多くの影響を受けますが、
当社のオゾンモニタではその影響を最小限にする
工夫をしております。
 

②シンナー(塗料など)
測定器の近くで塗装作業などを行うと影響がでます。
測定を続けると故障する可能性があるため、
測定を止めてください。
 

③タバコの煙
喫煙所、もしくはオゾンモニタの設置場所を変更してください。
 

④オキシダント
正確な意味では干渉成分ではありませんが、
目的と異なるものを検出するという意味では干渉成分になります。
大気中に必ずと言っていいほど存在するため、
水分と同様、その影響を避けることはできません。
外気がほとんど入り込まない室内であれば
影響はほとんどありませんが、
給排気を行っている場合は注意が必要です。
一定値以上でアラームを出すようなシステムの場合は、
影響を受けることを前提として設定値を検討してください。

この他にも条件により様々な対策がありますので、
当社にご相談ください。
 

コメントは受け付けていません。